府民になりたい県民の徒然だいあろぐ

歴史のこと、奈良のこと、そしてよくお酒と野球のことをぽつぽつとつぶやきます。脈絡もなく、思ったことを書いていきます

2016 ご利益でめぐる奈良 初詣

初詣

 

こんな単語を頻繁に耳にする季節となりました。

 

2016年は申年。

 

 

奈良で「申」といえばこれでしょうか

 

f:id:lefty14kim:20150720152719j:plain

 

軒先に吊るされた身代わり申。

ならまち界隈を歩いていると、いろんな場所で目にするかと思います。

 

こちら、猿は魔除けのご利益があると信じられていることから、お守りとして古くから信じられているんだそうです。

 

(そういえば、御所の鬼門の門を守るのも猿でしたね)

 

身代わり申の話はまた別の機会に詳しくお話するとして…

新しい年、2016年がいい年となるように初詣にぴったりな奈良の社寺を紹介して行きたいと思います。

 

1.ご利益別、おすすめ社寺

【縁結び•夫婦円満】

一年間、家族揃って仲睦まじく過ごしたい…。

大好きなあの人との恋愛がうまくいくよう祈願したい。

 

そんな方にオススメの場所が春日大社

 

f:id:lefty14kim:20150912111028j:plain

 

本殿のほか、春日大社には数多くの末社があり、それぞれの末社ごとに様々なご利益があります。

 

なかでも、家内安全や恋愛成就を祈願したい方にぜひ訪れていただきたいおすすめのスポットが夫婦大国社

 

日本で唯一ともいわれる、夫婦の神様をお祀りする神社で縁結びや夫婦円満にご利益があるといわれています。

 

世界遺産 春日大社 公式ホームページ

 

【商売繁盛】

一年間、商売がうまく行くように…

自営業の方はもちろん、サラリーマンの方もそんな願いを叶えたいという方も多いのではないでしょうか?

 

一年間、商売がうまく行くように…

そんな願いを叶えたい方におすすめの場所が

 

宝山寺です。

f:id:lefty14kim:20151103114841j:plain

 

境内の背後にそびえる、岩。これだけでもパワーがもらえそうですよね?

 

この宝山寺。様々な願い事を叶えてくれる大歓喜聖天をまつっており、古くから商いを行う人たちから篤い信仰を集めています。

 

この聖天さんが持っていたとされるのが布の袋。

 

f:id:lefty14kim:20151103113703j:plain

 

宝山寺では、聖天さんが持っていたとされる布の袋を象ったお賽銭入れもあります。

なんだか、この中にお金を入れたら、お金がたまりそうな気がしますね(笑)

 

宝山寺へは、近鉄生駒駅でケーブルカーに乗り換えて行くことができます。

 

イヌとネコの車両で登っていくので、お詣りに行っているのか、遊園地に行っているのか錯乱したような感じにもなります。笑

f:id:lefty14kim:20151103120313j:plain

 

なんだか話があちこち行ってしまったので本題へと戻りましょう。

 

【学業成就】

成績を上げたい!子どもの合格を祈願したい!

 

そんな方におすすめなのが唐招提寺です。

 

f:id:lefty14kim:20151212135454j:plain

創建したのは、名僧として名高い鑑真和上。

 

危険を冒してまで唐から日本へとやってきた逸話は知られていますが、日本に戒律を広めたのも鑑真の功績。

 

そんなこともあって、実は学業成就のご利益もあるといわれています。

 

学業の神様といえば天神さんが有名ですが、鑑真さんに学業成就を祈願してみるのもおすすめです。

 

2.今年おすすめの社寺

 

2016年、今年だからこそぜひ訪れていただきたい社寺が橿原神宮

f:id:lefty14kim:20151122115542j:plain

 

 

2016年は祭神であり、建国の祖といわれる神武天皇崩御されてから2,600年という節目の年にあたります。

 

初詣の時期には、神様がお遷りになる遷座祭も斉行される予定で、うまく行けば建て替えられたばかりの新しい社殿でお詣りができるかもしれません。

 

新年のはじまりに、この国のはじまりといわれる橿原の地で気持ち新たにお詣りしてみてはいかがでしょうか?

 

 

3.さいごに

イベント感覚でお詣りをする方も多いような気もしますが

 

初詣は一年のはじめに、神様•仏様に手を合わせる大切な機会。

 

お詣りする際は何をお願いするか決めて、ご利益にあったところへおでかけしてみてはいかがでしょうか?